2024年11月21日木曜日

刈谷市民文化祭美術展が開催中です!

刈谷市美術館で「刈谷市民文化祭美術展」が開催中です。


水彩画・書・工芸・水墨画・彫刻のすばらしい力作が展示されています。

ぜひ足をお運びください!


9時から17時まで。

最終日の24日(日)は16時まで。

入場無料。


城内は、書の部で出品しています。

刈谷文化協会会長賞をいただきました。

師匠である籠瀬提花先生のご指導と、社中の皆さんの励ましがあってこその受賞です。

審査してくださった先生方には、身に余る賞をいただき、心よりお礼申し上げます。


作品名は『帯』(たい)


今年、成人を迎える息子の自立と幸せを願いながら、

住民がつながることで、より良い社会へと変わっていくことを願いながら、

線を描きました。



















2024年11月18日月曜日

『刈谷城を問う!市民の会』のポスターができました!





刈谷市民ボランティア活動センターにも掲示されています。


ぜひご自宅前や店舗等で掲示してください。
多くの方に刈谷城問題や住民投票の活動に関心を持っていただきたく、ポスター掲示にご協力いただけるとうれしいです。
A3サイズ、ラミネートしています。

ご自宅で印刷していただいて、チラシとして設置したり掲示していただくことも大歓迎です。
データもお送りします。

ご連絡お待ちしています!
【連絡先】
090-2948-5505 (久木野) 
080-1612-0637(磯貝)

2024年11月17日日曜日

素敵なまちづくりびと「金子哲三さん」!

今回もとても素敵な「まちづくりびと」の方に出会うことができました!

「津島の宝物ひろめ隊」主催の
『まちづくり「作法」 まちづくりびとと語る場へ』へ。

10月からの連続講座で今日の講師は4人目の「まちづくりびと」、がまごおり市民まちづくりセンター代表「金子哲三」さん!
お題は、「社会を変える楽しみ・・・蒲郡から」

金子さんは、蒲郡市ではじめて車椅子で保育園・小学校へ通い、車椅子ユーザーとして、当事者の声をあげ、社会変革を起こしてきた方。

当事者が声をあげることの大切さ、
一人でも多くの人と話をしていくこと、
保護ではないチャレンジの場にしていくこと、
ハンディを活用能力と捉えて何ができるかを考えること…
キーワードとなる視点をたくさん頂きました。

特に感激した取組は、蒲郡市は、公共施設の建設等の際には、様々な障害を持っている人たちが設計図に意見できる「バリアフリーアセスメント」を実施していることです。その取組みを実現させてきたのが金子さん。
設計図は、視覚障害者の方が分かるように、凸凹している図面です。
図面の変更が可能な入札前にその機会が確保されていること、とても大事で、すべての自治体で実施されるべき取組みです。

金子さんのお話がおもしろくて、パワフルで、圧倒されました。




今後も素敵な講師の講座が続きますので、ぜひお出かけください。
お申し込みは 
まで。

会場は、名鉄津島駅近くの歴史的な街並みが残る地域にある古民家を改装した場所で魅力的な空間です。

「HONMACHI D●T」