2025年6月12日木曜日

6月定例会、議案のこと。




日が長くなったなあ。

今日は明日の議案質疑の聞き取りで、遅めの帰宅に。

明日は一般質問の最終日。
その後は議案質疑がある。

議案一覧はコチラ↓


議案は、
・刈谷市平和都市宣言の提案
👆やっとの宣言で嬉しいが、元々の案も課題があったが、パブリックコメントを受けて、何と、タイトルの非核平和都市宣言の「非核」を外したという…何とも情けない修正案。

・国民健康保険条例の改正案
👆所得の多い世帯は来年度も引き上げるという案。毎年引き上げ行われている。協会けんぽや公務員の健康保険との格差がひどすぎる。

・保育施設の設置の変更案
👆富士松南保育園と東刈谷保育園を0歳〜2歳の乳児園にする提案です。待機児童解消のため。刈谷市はすでに4園を乳児園化していて、きょうだい同じ園に通わせたい、慣れた園で過ごしたいと、毎年その要望が議会に届いているというのに…

・補正予算案
👆第2子保育料が10月から無料に。県の実施に合わせて行うのだが、県は所得制限があるので、刈谷市は所得制限なしで全員を無償化する案になっている!
👆物価高騰対策無いのはなぜ?!


などなど。