2021年5月23日日曜日

トイレトレーラーの十分な活用を!

動画を観てほしい!
(※にじいろ通信7号にも動画のQRコード掲載)

寄付を募ったときの動画です。

トイレトレーラーをイベントなどでは使用しない!
な〜んて言っちゃって良いのかしら?





トイレトレーラーの目的は、
トイレトレーラーを持つ自治体を増やし、
被災地でのトイレ不足問題の解消につなげること。

また、平常時もイベント等で活用することで、
防災意識の向上や、災害時のトイレに関心を持ってもらうことも、
目的の一つと言えるのではないだろうか。

以下の2点
①他自治体への啓発活動の見える化 
②平常時でのイベントの活用

を危機管理課に求めてきたが、
なかなかいい回答がもらえず・・・

3月議会で追及し、
①については、自治体間の啓発活動の見える化は難しいが、機会があれば市民に伝えていくというような、少しは前向きな答弁であったが、
②については、防災訓練で活用予定で展示のみ、「使用はしない」という残念な答弁であった。

すでに導入済みの4自治体に取材したが、
どの自治体もイベントで使用していたし、今年度も予定していた。

平成29年〜30年の2年間で市民から寄せられた寄付額は568万円。
その市民の思いを受けて、約1,500万円超で購入したトイレトレーラー。

その維持費は動かなさくとも毎年発生し、今年度の予算にも約88万6千円計上されている。

自動車って普段から動かしていないとバッテリーとか劣化の進みは早いし、

もったいな〜い!