2019年10月5日土曜日

富士松南小学校の運動会を参観してきました!

晴れて良かったです!富士松南小学校の運動会!

今年からは、半日のみの運動会です。

昨今の異常気象で、9月から10月に運動会を移動したりと熱中症対策はしてきているけれど、10月でもかなりの暑さです。
半日運動会は、熱中症対策のためが
大本の理由とのこと。

お弁当を食べるための前日からの場所取りや、保護者のお弁当用意の負担が無くなります。

今年は、教室からの椅子の移動をやめて、ビニールシートを広げて座って観戦するということで、移動の大変さや清掃の手間が省けます。
これが1日実施だと、地べたの上ですと姿勢が疲れるでしょうから、半日なら競技も挟みながらですので、姿勢への負担は少なくて済みそうです。

子どもたちや保護者にアンケートをとった上で、理解を得ての半日実施とのこと。
市内では亀城小学校と2校のみ、先駆けて実施。

半日の予定とお聞きした時は、確かにお弁当作るのは大変だけれど、家族と学校でお弁当を食べられる唯一の機会で、思い出になりますので、寂しい気がしていましたが、今日参観してみて、競技の合間もスムーズで、おそらく競技ごとの準備の効率化を図るために種目ごともプログラムになっていたので、次の競技の確認動作が減るので、見やすく、分かりやすい印象を持ちました。

半日ですべての競技が見られるので、仕事で1日も時間を取ることはできないご家族やお身内の方も、すべての競技を参観しやすくなります。

そして、昨今の気候は、長時間の外出は、身体に負担が大きいので、半日にしたことで、かなり軽減されると思いました。

そして今年は、知人のお孫さんで、車椅子で過ごされているお子さんが通学しています。車椅子を力強く動かし、リレーや玉入れに、元気たっぷりで競技をしていました。
普通学校に車椅子で通う児童生徒はわずかですので、特別な様子に感じますが、
日々の私たちの暮らしに、また人が生き学びコミュニケーションの場である教育の場に、車椅子利用の人、様々な障がいを持つ人が、となりにいることは自然なことです。
今日の運動会の姿が、今もこれからも、どの学校でも自然な姿で、当たり前のことになってほしいと願っています。