2021年11月18日木曜日

にじいろ通信9号、やっと作成しました!

Web版を一足先にアップします。

紙媒体の通信は、今月中には新聞折り込み、郵送いたします。

恒例の「城内しづ茶話会」

12月19日(日)午前10時〜

刈谷市総合文化センター505講座室

で開催します。

今回、通信の作成が遅くなり、12月議会後の開催になります。

師走でお忙しい時期とは思いますが、ほっと一息つきにいらしてください。

9月議会報告も混ぜながらのざっくばらんなおしゃべり会ですので。

お気軽にお立ち寄りください!









2021年11月17日水曜日

校則アンケート結果ご報告します!

 9月議会の一般質問では、城内が8月から実施している『市内小中学校校則アンケート』の調査結果をもとに、刈谷市の小中学校の校則や校則指導を見直すよう、求めました。

アンケートへのご参加、心よりお礼申し上げます!

8月中の18日間で、61名の方が参加してくださり、その結果を一般質問の資料で使いましたので、ご報告します。




議会での答弁は「市教委では見直さない。子どもや保護者、教職員へのアンケートも実施しない」という冷たい答弁でしたが、先日、学校教育課課長と別件で面談をしていた際に、ふと課長の方から「校則も見直さないといけないね」との発言がありました。

皆さんがアンケートに寄せてくださった声が届いていると、実感しました。

具体的にどのように見直すのか注視し、引き続き納得がいかない校則については、問題にしていきます。

校則アンケートですが、年内まで実施します。

これまでも寄せられたご意見だけでも、校則やその指導で、辛い思いをしてきた児童生徒や保護者がたくさん見えることに胸が痛みます。

校則は、子どもたちの主体性や意見表明権を侵害し、孤立化させる大きな要因になっています。

そもそも校則は一人一人の個性の否定から始まりますので、すべての児童生徒が楽しく過ごせるはずがありません。それでは不登校の子たちは増える一方です。正常な反応です。

校則の見直しは必要不可欠です。


▶︎市内小中学校校則アンケート

https://forms.gle/Cqiw2gHXm4imNGmSA


以下、ご参考になさってください。

※【刈谷市内全15校小学校の生活の決まり(校則)一覧】

https://drive.google.com/file/d/1PE1w7RwJIhxzPP2bO73O-jvEbdO_1b0K/view?usp=sharing

※【刈谷市内全6校中学校の校則一覧】

https://drive.google.com/file/d/166lqRdImQamSBea6fJd6oM3qDXlMLBi0/view?usp=sharing



2021年8月29日日曜日

城内しづ茶話会でした。

 


常時、換気の流れを良くし、広い会場で距離をしっかり確保し、感染対策を万全にして、開催しました。

以下、本日の茶話会で寄せられた市民の声です。

2021年8月13日金曜日

にじいろ通信8号、発行しています。




お読みいただければ幸いです。

郵送やメールでもお届けしていますので、お気軽にご連絡ください。

新聞の折込は17日(火になります。

広告を気にしていていただけると嬉しいです。

通信でも案内していますが、刈谷市校則アンケート実施しています。ぜひご参加ください。

􀔃􀅗矢印􏿿アンケート
https://forms.gle/Cqiw2gHXm4imNGmSA

これからも「市民派・無党派」で、市民に寄り添って活動してまいります。

2021年8月10日火曜日

市内全小中学校校則一覧表と校則アンケート実施中!

 全15小学校の「生活のきまり」、全6中学校の「校則」を、各学校ごとに一覧にしました。


【刈谷市内全15校小学校の生活の決まり(校則)一覧】

https://drive.google.com/file/d/1PE1w7RwJIhxzPP2bO73O-jvEbdO_1b0K/view?usp=sharing

【刈谷市内全6校中学校の校則一覧】
https://drive.google.com/file/d/166lqRdImQamSBea6fJd6oM3qDXlMLBi0/view?usp=sharing


今回、情報公開請求で集めた資料から一覧にしたため、記載されていない校則も多々あると思います。

刈谷市の小中学校の校則について、一覧に記載されていないものも含めて、

皆さんのご体験やご意見を聞かせていただきたいです。

簡単なアンケートを実施していますので、ぜひご参加ください。


👉刈谷市校則アンケート

https://forms.gle/Cqiw2gHXm4imNGmSA

多くの方のお声を集めたいので、

ぜひともお友達やお知り合いの方への拡散にご協力をお願いします!





2021年6月9日水曜日

明日は一般質問を行います。2番目。午前中です!

質問内容は以下です。またまたてんこ盛りになってしまいました💦

感染対策をして傍聴にお越しください。

2021年5月29日土曜日

昨日の議会運営委員会より

6月議会も、一般質問は短縮されたまま😤


コロナ禍の議会対応について、
一般質問時間を通常の60分から50分で行うという、これまでと同様の提案が出され、
どの委員からも異論は出されず、短縮されたままとなりました。

昨年の6月議会で初めて質問時間を30分に短縮し、9月議会からは、50分に。
短縮した時間を積み上げると、30分+10分×3議会=60分
この1年で、1議会分の一般質問の機会を失っています。

コロナ禍で一層市政を質す必要がある時に、市民にとってあまりにも大きな損失です。

議員自ら、議会軽視していることになりませんか?!

2021年5月25日火曜日

「刈谷市の保育をよりよくする会」の声が届いています!

 刈谷市の保育をよりよくする会は、以前ブログにも書きましたが、

https://jonaishizu.blogspot.com/2020/11/blog-post_20.html

園児の保護者や、保育士やそのOBたちが中心となり、

刈谷市の保育環境について改善を求める請願活動を

毎年、精力的に行って来られました。


毎年提出される請願は、腹立たしいことに議会では毎年不採択になるのですが、

市の方では検討され、一歩ずつ、刈谷市の保育の改善がなされて来ました。

2021年5月23日日曜日

トイレトレーラーの十分な活用を!

動画を観てほしい!
(※にじいろ通信7号にも動画のQRコード掲載)

寄付を募ったときの動画です。

トイレトレーラーをイベントなどでは使用しない!
な〜んて言っちゃって良いのかしら?





トイレトレーラーの目的は、
トイレトレーラーを持つ自治体を増やし、
被災地でのトイレ不足問題の解消につなげること。

2021年5月22日土曜日

事前キャンプの断念を!

今年度の事業に

『国際スポーツ大会等招致事業』が有ります。

事業費は、約5,900万円。




主なものは、以下の2大イベントの開催費用になります。

●「オリンピック聖火リレー」約1,100万円 ※すでに実施済み。

●「カナダ女子バスケットボール代表チームの事前キャンプ」約4000万円 ※7月実施予定。

残る約800万円も、その関連費用です。

『刈谷市新型コロナワクチン接種実施計画』が更新されています。

新たな追加点は2つ。
⚫︎藤田医科大学病院での集団接種の情報
⚫︎外国人の方への対応(多言語対応)の項目
昨日、福祉健康部よりワクチン接種体制について現状と今後の予定について説明が有りました。

2021年5月20日木曜日

小学校図書館におじゃましました。

貸出の様子や、図書委員の学校司書の先生方にお話を伺いに、地元の小学校図書館を見学させていただきました。

雨ということもあり、図書館はいつもよりたくさんの児童であふれていました。

司書の先生も「密密」と言い苦笑いしながら児童たちを誘導したり声かけしてみえ、
活気あふれる図書館の姿に、胸が弾みました。

2021年5月16日日曜日

城内しづ茶話会でした☕️

3月議会の報告を40分ほどさせていただき、その後はおしゃべり会でした。


相変わらず参加人数は少なかったのですが、新しい方が必ず参加してくださるので、出会いがあり、うれしいです!


3時半の終了予定でしたが、1時間の延長となり、2時間半ほどのおしゃべり会になりました。


皆さんが、日々の中で経験したこと、感じたこと、アイデアを持ち寄ってくださることは、まちづくりに欠かせない過程だと、改めて感じた時間でした。感謝申し上げます。

2021年5月15日土曜日

にじいろ通信7号、発行しています!

にじいろ通信7号、発行中!

毎日新聞は6日と10日に、朝日新聞と中日新聞一部地域は10日のチラシに折込みしています。

ポステイングが限られた地域しかお届けできていませんので、ぜひ皆様のお力をお借しいただけたらうれしいです。



にじいろ通信や議会だより(刈谷市議会が発行。市民だよりに挟まれます)を読んでくださったご感想等で特に反響の大きかったものは、『中学校図書館への図書システムの導入』についてです。

2021年2月28日日曜日

刈谷市の名店『やまや食堂』へ。

刈谷市駅前の『やまや食堂』さん。

駅前ロータリー側、駅を降りて直ぐの広小路商店街の入り口にあります。


びっくりするぐらいメニュー豊富!
80歳になるご主人さんが料理され、ご夫婦で切り盛りされています。
なつかしい昭和たっぷりのお店。
今、定食屋さんって、本当に見かけないですよね。
栄養バランスが取れて、多様なメニューから選べる定食屋さん。
美味しいですよ〜!

議会改革フォーラムにぜひご参加ください!

第1回、議会改革フォーラムを開催します。

議員って何やってるの?

議会って何のためのあるの?

地方議会で何が起こってるの?

地方議会の改革を、愛知県から発信していきます!

下記のチラシのフォームから、お申し込みください。

お待ちしています!



2021年2月26日金曜日

刈谷市の新型コロナウイルスの感染状況が分かります。

「新型コロナウイルス感染症患者の発生について」https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/kenkoiryo/oshirase/covid19patients.html

のページに新たに、

「新型コロナウイルス関連データ」として

・令和2年度2月25日刈谷市における感染者情報の累計

・年代別感染者数

・感染発生状況(日別経過)

が掲載されています。

2021年2月22日月曜日

一般質問の日程は3月5日(金)午後からに決定!

3月議会の通告は以下になります。

自署して提出。今議会から押印廃止。

17名の議員が実施します。

城内は10番目で、2日目の4番目のスタートになります。
今議会も、持ち時間は10分短縮されて50分となり、
25分毎に5分の消毒と換気が行われます。

5日(金)の午後1時半ごろになるのかな〜?

こればかりは前の議員の発言時間次第なので、いつも予想が外れます。

午後13時になるかもしれません。

コロナ禍でお誘いしにくいですが、傍聴にお越しいただけましたら大変うれしいです。
















2021年2月17日水曜日

刈谷市の新型コロナワクチン接種に関するサイトが開設されています!

新型コロナワクチン接種の情報入手先としてご利用ください。

https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/kenkoiryo/oshirase/koronawakutin.html


ご存知の通り、政府の動きが見通せませんので、全国の自治体もどう動いて良いのか分からない状況です。

明確な情報が得られなくてもどかしさもあるかと思いますが、順次新しい情報をアップしていきますとのことです。

各自治体の担当課は本当に大変だと思いますが、市民のみなさんの不安をできる限り払拭できるように、決定事項だけではなく、何の準備をしているかについても情報提供するよう要望しています。


2021年2月16日火曜日

議会運営等における検討課題のご報告2

 最近、MacのOSをバージョンアップしたら、

エクセルもワードも開けなかったり、互換性が悪くなったりして、

非常に困っています。

ネットで調べたら、今回のような数年に1度の大きなバージョンアップは

様子を見てからにした方が良かったみたいです。

ダウングレードしたい💦

このブロガーはもともとmacではアップしにくいのですが、

さらに掲載しにくくなっています💦


と、不満を漏らしつつ、掲載できなかった2つの検討課題について引き続きご報告します。

議会運営等における検討課題のご報告1

議会の運営については、改選となる7月を区切りに1年間、各会派から出された検討課題について、議論されます。

刈谷市議会は、全会一致で採用となるため、検討課題がなかなか採用されませんが、これが多数決であったら、少数派の意見が反映されなくなるため、刈谷市議会の最も評価すべき申し合わせだと考えます。

以下、簡易ですが、検討課題と各会派の回答を掲載します。

鉛筆で上書きしたところは、前回から回答が変わったということになります。

2021年2月15日月曜日

3月議会の議案が配布されました。

 報告案件4件、単行議案5件、条例議案11件、予算議案14件、合計34件です。

議案一覧表(刈谷市議会HP)は以下

https://www.city.kariya.lg.jp/shigikai/honkaigioshirase/teisyutsugian.html

4年に1度の手数料や使用料等の見直しにあたり、

消費税5%の際の料金から引き上げていなかったことから、

2021年2月9日火曜日

『こんどうまさはる個展』開催中です!

 刈谷市ゆかりの童話作家「森三郎」氏の功績や童話のすばらしさを伝える活動をされている

「近藤正治」氏の個展が、中央図書館の2階の展示室で、

11日(木)まで開催されています。

ぜひお出かけください。

私は最終日、11日(木・祝)に観に行く予定です。

2021年2月8日月曜日

「刈谷市議会の議会運営に関する要望書」への回答について

先日議長に提出した「刈谷市議会の議会運営に関する要望書」への回答が、議長、副議長、議会事務局長、議会事務局課長4名の同席のもと、議長室において、口頭で行われました。

※「刈谷市議会の議会運営に関する要望書」はコチラに掲載→https://jonaishizu.blogspot.com/2021/01/blog-post_29.htm


口頭での回答でしたので、聞き取りによる報告になります。

内容は変えていませんが、実際の発言ではありませんのでご了承ください。


議長:「要望書の内容には賛同するものだが、議長の立場としては議会運営委員会での検討課題にすることはできない。要望書に賛同する議員を見つけて

3月定例会及び4月臨時会の議会運営の対応について

臨時の議会運営委員会があり、3月議会でのコロナ対応が協議されました。

一般質問の持ち時間に協議については、委員長提案は30分という案も考えられるが3月議会は当初など審議内容が多いため50分が適切ではないかというもので、全委員が一致し、10分短縮することをコロナ対応としました。

12月議会では、一般質問の短縮を行ったのは、碧海6市で、本市議会と高浜市議会のみです。

また遅まきながら、議場や委員会室、大会議室に、アクリル板が設置される予定ですが、それでも、短縮するということですね。

2021年2月6日土曜日

にじいろ通信6号発行します🌈

「にじいろ通信6号」を発行します。

11月臨時会と12月議会のご報告になります。

できるだけ文字を少なくしようと毎度ながら思っているのですが、

今号も多くなってしまいました😅

限られた紙面ですので、

説明が足りていないところもあったり、

議会活動の一端しかお伝えできないのが残念ですが、

ぜひお読みいただければ幸いです。


にじいろ通信6号表

にじいろ通信6号裏


「城内しづ茶話会」は緊急事態宣言下のため、今回は開催を見送りますが、

ご意見やご質問などあればお話伺いますので、お気軽にご連絡ください。

9日(火)、10日(水)に新聞に折コミしますので、

チラシを気にしていただけると大変うれしいです。

また、予算的に一部地域しか折込ができなくお届けできない地域があります。

メール添付や郵送いたしますので、ご連絡ください

お待ちしています。

📧jonaishizu@gmail.com

📱090-3457-3699




2021年1月29日金曜日

『刈谷市議会の議会運営に関する要望書』を提出!

以前にもブログでお伝えしましたが、

2020/12/3   質疑について 

https://jonaishizu.blogspot.com/2020/12/blog-post_3.html

2020/12/4 議会の鉄則について

https://jonaishizu.blogspot.com/2020/12/blog-post_4.html

9月議会と12月議会において、城内の質疑が、事業の詳細に及んでいることが問題視され、さらに縛りをかける申し合わせがなされた件について、本日下記の要望書を、議長宛に提出しました。

2021年1月20日水曜日

刈谷市民ボランテイア活動センターのイベント紹介

「刈谷市民ボランテイア活動センター」(東陽町1-32-1 ※市役所前)は、市民に愛されている施設の一つではないでしょうか。当センターHP→https://kcv109box.jp/news/


指定管理者である「NPO法人愛知ネット」が運営していますが、この施設が設置されてからの本市の市民活動は目覚ましく進展しています。


市民団体の団体登録ができれば、活動の内容のものであれば、用紙のみ自前ですが、コピー機や折機、広い談話室など、無料で利用することができ、温かい対応のスタッフが居て、市民活動の拠点と居場所になってます。


そんな愛知ネットさんの管理運営の凄腕で、近年、市民活動の団体数はみるみる増加して現在の登録数は500団体を超え、日頃は、団体と団体、団体と市民、市民と市民の交流促進のための様々な講座やイベントが開催されていて、刈谷市のまちづくりにご尽力されています。


現在申し込みを受け付けている講座、イベントを紹介します。

2021年1月19日火曜日

西尾市議会へ「学校図書の勉強会」と「女性議会」

午前は、長年に渡り西尾市で司書を務められ、「学校図書館を考える会西尾・あいち」で、学校図書館の環境整備の向上に取り組まれてきた「榊原弘子」さんに、これまでの歩みや学校図書館の現状や目指すべきあり方など、2時間に渡ってお話を伺ってきました。


「学校図書館を考える会」は全国各地にある団体ですが、西尾市は豊橋市に次いで愛知県内で2番目に学校司書を配置した自治体で、豊橋市にも同会があることからも、全国の活動と連携し合い、子どもが読書することの大切さを熟知している市民の働きかけは、非常に大きいことが分かります。


毎年、市へ要望書の提出を続け、今年度で19回目となり、増員を求め続けた学校司書は、

2021年1月17日日曜日

安野光雅さん、ありがとうございます。

今日の朝刊に画家の安野光雅さんが、昨年12月24日にご逝去されていたという記事がありました。享年94歳。


安野光雅さんは、絵本や、風景画の作品集、挿絵など多くの作品を残していて、私はほんの一部の作品しか知りませんが、本屋さんや図書館に行けば、安野光雅さんの描かれた絵や本を目にすることが多かったので、日常的に安野さんの絵に接して来た気がしています。

国内外で数々の受賞や上皇后美智子さまとも親交があったとのこと。

想像力をかきたて、温かくて柔らかな安野さんの絵は、多くの人々を魅了してきたのでしょう。


安野光雅さんの絵に初めて出会ったのは、中学生の頃だったかと思います。

2021年1月15日金曜日

チャリテイー映画会『淪落の人』に参加しました!

この映画会については、11月29日のブログで紹書きましたが、

https://www.blogger.com/blog/post/edit/355202078326921021/5478890166799220230

本日『淪落の人』観てきました。


様々な境遇で暮らす人々の夢と優しさが描かれていて、観た後に、温かさと力強さが残りました。

役者の演技がリアルで深くて、美しくて、圧巻です。

こんなにいい映画があるんだ!出会えて良かった!と心から思える映画です。

2021年1月14日木曜日

第2次刈谷市教育大綱案への指摘と提言

 平成27年4月「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正にする法律」において、

すべての地方公共団体は「総合教育会議」を設置し、教育に関する「大綱」を「首長が策定」するよう定められました。

大綱は、教育の目標や施策の根本的な方針を示すものです。

※令和2年度の「刈谷市総合教育会議」については以下をご覧ください。

https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/kyouiku/sougoukyouiku/kikaku20200622.html

本市においても、平成28年3月に教育大綱を定めています。

「まこもたけのまぜごはんの素」と「パリスベーカリー掲示板」

知立ブランド まこもたけ


知立産まこもたけ


近くのJAでおいしそうなまぜごはんの素を発見!

「知立産のまこもたけ」を使用した、知立ブランドの認定特産品。

気に入ったのは、パッケージの可愛さ、炊いたご飯に混ぜるだけ、原材料がすべて国産、化学調味料・保存料・着色料不使用であるところ。

主役のまこもたけも低農薬栽培で、健康や環境に配慮された商品。

販売者は知立市の方だが、製造者は刈谷市司町の「(有)都築食品加工」さんと

2021年1月13日水曜日

愛知県、緊急事態宣言へ!

政府は本日、緊急事態宣言を11都府県に拡大し、愛知、岐阜にも再発令されることが決まりました。


強い感染力を持つとされる新型コロナウイルスの変異株の拡大が心配です。


日本でも34人の患者に確認され、「英国型」は50カ国・地域で、「南アフリカ型」は19カ国に拡がっています。

WHO(世界保健機機構)のテドロス事務局長は、感染拡大は変異種が生まれやすいと、警戒を呼びかけています。

今日の夕方、親族の葬儀や出産などの特段の事情を除き、全世界からの外国人の入国同様、11の国と地域のビジネス関係者らの往来を停止する方針を固めました。遅すぎ!

2021年1月12日火曜日

第4回ICT化研究会でした

■議題は

①ペーパーレス会議システム・端末の選定→サイドブックスに決定

②グループウェアの選定→主に発信作業を行う議会事務局に一任し、試用期間に使ったラインワークスになる予定

③費用負担のあり方等→

県内の「通信費を全額議会費で負担」「通信費を議会費+政務活動費の案分で負担」の両状況から検討する。

正副委員長案は「議会費で負担。理由は2点。通信手段や会議システムは議会活動である意味合いが強いから。政務活動費では、通信費及び案分による支出を認めていないため、明文化する際の線引きが難しいなどの課題があるから」

※参考

・すべて議会費…豊田市、西尾市、他9市

・通信費の半額2,000円/月…安城市、高浜市、知立市(未決定)、他6市

※現在の通信量概算は、容量7Gで月約5,000円程だが、菅政権の要請を受け各携帯会社が通信量の値下げをしていることから、今後この流れは加速することが見込まれ、本市議会がタブレットを導入する令和4年度には大容量で大幅値下げされていることも想定される。


■議題の①、「サイドブックス」を選定した理由について

2021年1月11日月曜日

新型コロナウイルス感染症に関わる「生活福祉資金の特例貸付」の返済が来春まで猶予されます!

 田村厚生労働大臣が8日の記者会見で、コロナで収入が減った人に貸付を行なっている

「生活福祉資金の特例貸付」の返済を、2022年3月末まで猶予すると発表しました。

今年春から返済が始まる予定の方もいたので、ひとまず安心しました。


【生活福祉資金の特例貸付・住宅確保給付金】

詳細→https://corona-support.mhlw.go.jp

①「緊急小口資金」…当座の生活のための緊急かつ一時的な生活費が必要な方

■最大で20万円貸付

②「総合支援資金」…生活再建までの一定期間の生活費が必要な方

■月最大20万円以内を原則3ヶ月まで貸付

※両貸付ともに償還時においても、所得の減少が続き住民税非課税世帯であれば、償還は免除されます。


本市での問い合わせ先は、

刈谷市社会福祉協議会生活支援課(0566-23-1600)へ!

2021年1月10日日曜日

ご成人、おめでとうございます💐

2021かりや「新成人の集い」に出席しました。

2021かりや新成人の集い

雁が音中学校先生


感染拡大で成人式を中止にする自治体も多い中、本市は二部制で行い、40分という短時間での開催となりました。

開催できた喜びとともに、クラスター発生とならないことを切に祈ります。


本市の新成人は1913名とのこと。

経済的な理由や仕事や遠方で出席できない方、学校は辛い思い出の場所で出席したくない方など、様々な理由で欠席された方もみえたかと思います。

成人を迎えられたすべての皆さまに、心よりお祝い申し上げます💐

出席者には、成人式実行委員会でデザインされたプログラムや、選挙権や子宮頸がん検査などの市役所からの案内チラシや、「ワイヤレスイヤホン」の景品が配布されています。

※このワイヤレスイヤホンですが、下記の期間において、生涯学習課(刈谷市役所7階)で案内状と引き換えでもらえます。引き換え期間:令和3年1月12日(火)〜2月26日(金)土日祝除く

2021年1月3日日曜日

「アートプロジェクト【 The Clothesline in Kariya 】」のご案内と今年のお正月🎍

昨日の越冬支援で頂いたチラシの中に、「刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター主催」の『アートプロジェクト【 The Clothesline in Kariya 】』のチラシが折り込まれていました。

イベント詳細→https://kariya.hall-info.jp/event/other/20210119.html

開催期間は、2021年1月19日(火)~1月24日(日) です。

企画・運営は、OurClothesline with Mónica Mayer

  (団体HP→https://www.ourclothesline.com

2021年1月2日土曜日

名古屋越冬活動に参加して

今日は名古屋越冬活動(ホームレスを強いられる人々の越冬支援活動)に参加しました。

第46回目の活動ということで、長年の継続的なご活動に、心より敬意を評します。

現地の到着したのは、ちょうど昼食の配食時でした。

店舗で販売しているお惣菜のおせち料理を、パック詰めして配布を行い、寄せられた山積みされた洋服の中から要望の洋服やサイズを探すのを手伝ったり、

2021年1月1日金曜日

2021年の元旦によせて

明けましておめでとうございます。

昨年度は大変お世話になり、ありがとうございました。

また、ネット上で新年のご挨拶をさせていただくことをお許しください。

(政治家が選挙区内の方に年賀状等の挨拶状を出すことは、公職選挙法で禁じられています)


皆さま、新年に何を祈りましたか?

私の願いは、「世界が平和であること」

そして、今年は新たな願いが加わりました。